黒田 重太郎(くろだ じゅうたろう)の掛け軸買取を実施中!【SATEeee掛け軸買取】へ

1.黒田 重太郎の掛け軸作品をお持ちで売りたいお客様へ

黒田重太郎は、日本の洋画家です。また、画作の傍ら西洋美術史を学んだことでも知られています。フランス留学の際には画論、技法史等について研究し、『セザンヌ以後』『構図の研究』などの著書もあります。

このページの目次

2.掛け軸作家「黒田 重太郎」についての概要

黒田重太郎は、『港の女』『レスカール』『水浴の女』などアンドレ・ロートの影響を受けた作品を制作し、高い評価を得ました。また、小出楢重らと大阪に信濃橋洋画研究所を創立し、後世の洋画家を育てることに力を注ぎました。その後、関西美術院の初代理事長に就任、日本芸術院恩賜賞を受賞するなど輝かしい功績を残した人物です。

3.掛け軸作家「黒田 重太郎」の生い立ちや歴史

黒田重太郎(1887年~1970年)は鹿子木孟郎、浅井忠らに師事し、1912年文展に『尾之道』が初入選しました。黒田重太郎は1918年にパリに渡り、帰国後の第6回二科展にピサロの影響をみせる滞欧作『ケルグロエの夏』を発表し二科賞を得て会員となりました。その後再び渡仏、1923年に、第10回二科会展に出品し二科会々員となりました。1924年には小出楢重らと大阪に信濃橋洋画研究所を創立しました。

4.黒田 重太郎の掛け軸作品の代表作一覧

  • 三部作・閑庭惜春(1933年)
  • 晩桜(1934年)
  • 肇暑(1936年)
  • 枯山水石組(1953年)
  • 冬澗(1955年)

5.黒田 重太郎の掛け軸作品の買取査定ポイントのご案内

掛軸をはじめとした美術品の買取は、鑑定が難しいため知識や情報がないと損をしてしまう可能性があります。黒田重太郎の作品も例外ではありません。まちがいなく黒田重太郎の作品であることが証明できると高い買取が見込めます。さらに、ギズやしみがない状態であればプラス査定が期待できるでしょう。

代表的な掛け軸作品の査定ポイント
  • 真作(本物)かどうか(サインや落款が確認できるか、いつの時代の作品であるか)
  • 保存状態は良好か(補修せずにそのままお持ちください)
  • 市場価値はあるか(有名作家の作品なら多少劣化していても高値が付きます)
  • 掛け軸の素材の質、種類
  • 付属品の欠けはないか(共箱・共布・栞などが揃っているか)

6.黒田 重太郎の掛け軸作品の取引相場や取引参考価格

黒田重太郎の作品の買取相場価格は、約2万円から30万円ほどとなっています。国内のネットオークションで出品された『百合・桃・プラム』は12万円で落札されました。この作品は油彩10号、額装、真作保証という条件で出品されていました。保存状態が良い、箱などの付属品があればより高額な価格で取引されるでしょう。

7.黒田 重太郎の掛け軸作品の買取についての情報まとめ

黒田重太郎は画作と並行して、洋画の画論、技法史などを学びました。国内外問わず人気が非常に高いことから黒田重太郎の作品は贋作も出回っています。高額で売却したいと望んでいるのなら真作保証できることが重要なポイントで、さらに鑑定書と付属品も揃えて提出すると高額査定に有利になるでしょう。

その他の掛け軸について