森田 子龍(もりた しりゅう)の掛け軸買取を実施中!【SATEeee掛け軸買取】へ

1.森田 子龍の掛け軸作品をお持ちで売りたいお客様へ

森田子龍の書の思想ですが、書は文字を書くことをを場所として内の命の躍動が外に踊り出て形を結ぶものという理論に達します。子龍という号は新井白石の龍の話を聞き、自分は子供の龍であると思ってつけたものですが、生涯をかけて書の道に邁進した森田子龍は立派な大龍となり大きな痕跡を世に残しました。

このページの目次

2.掛け軸作家「森田 子龍」についての概要

森田子龍は書の美や墨美を創刊するなど海外の前衛美術を能動的に紹介した結果、吉原治良や津高和一など抽象画家たちに大いに影響を与えると同時に、海外の画家達にも日本の前衛書を認知させることに成功しました。森田子龍はニューヨーク近代美術館の日本の建築と書展、カーネギー国際美術展、モントリオール万国博美術展に出品して、西洋美術と書との交流に尽力します。

3.掛け軸作家「森田 子龍」の生い立ちや歴史

森田子龍は1912年兵庫県豊岡市にて生誕、1947年前衛書道の分野の第一人者であった上田桑鳩と共に書道芸術院を成立し書の美を公刊しました。また抽象画家である長谷川三郎と親交を深くし、書の美に実験作品を公募する部を設けて、長谷川にその仕事を任せます。1998年12月1日午後7時、心筋梗塞により滋賀県大津市の自宅において逝去、享年86歳でした。

4.森田 子龍の掛け軸作品の代表作一覧

  • 坐俎上(1958年)
  • 龍知龍(1966年)

5.森田 子龍の掛け軸作品の買取査定ポイントのご案内

森田子龍の活動は既成の書の概念に捉われない領域を常に模索し続けたものであり、現代においても愛好者が多くいるため作品の高額査定が期待できますが、更なる高額買取のために証明書や鑑定書などが手元にあり、作品が適切に管理してあるかどうかが重要なポイントです。

代表的な掛け軸作品の査定ポイント
  • 付属品に欠けはないか
  • 贋作か真作か
  • 証明書や鑑定書が手元にあるか
  • 作品が適切に管理され状態は良好か
  • 素材について知っていることはあるか

6.森田 子龍の掛け軸作品の取引相場や取引参考価格

森田子龍の作品は国内のネットオークションにおいても取引されており、近年最も高額で落札された作品が『伝来』全体のサイズが33cm×29cm、本紙が14cm×9cm、ガラス額装であり状態は中で少しシミがあるとされるものが、26,582円の値段がついております。

7.森田 子龍の掛け軸作品の買取についての情報まとめ

森田子龍は自身の創作活動のみならず、様々な書家に影響を与え続け書道界の発展に大きく貢献し、国内のみならず海外と国内の文化交流に積極的であり広く海外でも知れ渡りました。森田子龍の作品が倉庫などから見つかった場合、一度査定に出し価値を把握してみることをお勧めします。

その他の掛け軸について