杉山寧(すぎやま やすし)の掛け軸買取を実施中!【SATEeee掛け軸買取】へ

1.杉山寧の掛け軸作品をお持ちで売りたいお客様へ

杉山寧は戦後を代表する日本画家の一人です。優れたデッサン力で頭角を表し、東京美術学校日本画科に在学中に帝展で特選を受賞するなど若い頃から卓越した才能を持っていました。「瑠爽画社」を結成後は新たな日本画の創造に取り組み、日展にも出品するなど意欲的に活動を行いました。独特の画風で描かれた杉山寧の美しい作品は、高く評価されています。

このページの目次

2.掛け軸作家「杉山寧」についての概要

「日展三山」の一人として名を馳せた杉山寧。戦前は日本画の技法を極めた作風でしたが、戦後は岩絵具を使用しながらも線描などの技法を一新して独特の作風を確立しました。特に、作品表面の風合いにこだわり、今まで日本画にはなかった題材も多く手掛けました。ヨーロッパ各地や中近東を訪れ、ピラミッドやスフィンクス、民族衣装の女性などを描いた作品を多く発表しています。杉山寧の抽象と写実を組み合わせた作品の世界は「造形主義」と評されました。

3.掛け軸作家「杉山寧」の生い立ちや歴史

杉山寧は1909年、東京浅草に生まれます。1928年に東京美術学校に入学し、山本丘人、高山辰雄らと「瑠爽画社」を結成し、新たな日本画を切り開く運動に携わりました。卒業後は結城素明に師事し、1934年に第1回日独交換留学生に選ばれ、ベルリン大学で学ぶこととなります。ですが、1938年に肺結核にかかってしまい、創作活動の停止を余儀なくされます。1951年、日展に出店してから画壇に復帰し、以降作風が一新しました。1957年、日本芸術院賞を受賞。1974年には文化功労者となり、文化勲章を受章するなど高い評価を受けました。その後も1976年には西ドイツより大功労十字勲章、1931年東京都名誉都民になるなど多くの功績を残しますが、1933年の誕生日の朝、心不全で亡くなりました。

4.杉山寧の掛け軸作品の代表作一覧

野(1933年)
穹(1964年)
洸(1922年)

5.杉山寧の掛け軸作品の買取査定ポイントのご案内

杉山寧の作品はどれも人気が高いですが、さらに保存状態が良く出来栄えの良い作品であれば高額な査定につながります。また、サインや落款が確認できればより価値は上がるでしょう。

代表的な掛け軸作品の査定ポイント

真作であるかどうか
保存状態が良好であるか
共箱や共シールがあるかどうか
サインや落款があるかどうか
作者の人気の作品であるか

6.杉山寧の掛け軸作品の取引相場や取引参考価格

杉山寧の作品には、日本画の掛け軸などの他にシルクスクリーン、リトグラフなどがあります。シルクスクリーンやリトグラフの場合、1点ものではないため価格は下がりますが、日本画の場合はかなりの高額査定も期待できます。過去、岩下記念館所蔵品のオークションでは杉山寧の『瞳』という作品が、1億8000万円で落札されたケースがあります。インターネット上のオークションではリトグラフが多く出品されており、リトグラフの相場は40,000円前後です。また、テレビ東京の「開運!なんでも鑑定団」では杉山寧の日本画に5,000,000円という高額査定がされたこともあります。そのことから、日本画の掛け軸をはじめとする杉山寧の作品は大変高額になることが考えられるでしょう。

7.杉山寧の掛け軸作品の買取についての情報まとめ

「日展三山」の一人でもあった杉山寧は、数々の受賞歴から見ても高く評価された日本画家であったことが伺えます。今まで日本画にはなかった題材を独特の作風で描いた作品は、価値が高く、『瞳』が1億8000万円で落札されたことはニュースでも報じられました。杉山寧の作品は人気が高く需要が高いため、高額な査定が期待できます。

その他の掛け軸について