白鳥 映雪(しらとり えいせつ)の掛け軸買取を実施中!【SATEeee掛け軸買取】へ

1.白鳥 映雪の掛け軸作品をお持ちで売りたいお客様へ

白鳥映雪は、昭和時代から平成時代にかけて活躍した日本画家です。伊藤深水から美人画の伝統を受け継ぎ、素晴らしい作品を残しました。内閣総理大臣賞や芸術院恩賜賞など名誉ある賞を受賞し、今でも人気が高いため高額査定となることも珍しくありません。

このページの目次

2.掛け軸作家「白鳥 映雪」についての概要

白鳥映雪は優れた美人画を数多く描き、その実力の高さから日本画壇の最高峰の画家と評されていました。幼い頃に母と死別した白鳥映雪は、伊藤深水の描いた美人画に母親の面影を感じ、それから画家を志すようになりました。伊藤深水の門下となって研究を重ねながら、独自の様式を確立させ、独自の筆致により上品で艶やかな色気のある美人画を多く残しています。晩年は、脳梗塞で倒れて右手が付随となりましたが、諦めることなく左手で描き続けました。白鳥映雪の画に対する熱意は生涯失われることはなかったのです。

3.掛け軸作家「白鳥 映雪」の生い立ちや歴史

白鳥映雪は、1912年に長野県北佐久郡の大里村に生まれました。1932年、伊東深水の門下となって美人画を学びます。1943年に新文展に出品した『生家』が入選し、1950年には日展で『立秋』が特選と白寿賞を受賞しています。1957年、日展で『ボンゴ』が2回目の特選となり、1986年 の日展では『寂照』が内閣総理大臣賞を受賞。そして、1994年に『菊慈童』が恩賜賞と日本芸術院賞を受賞し、2003年には勲三等瑞宝章を受章しました。2004年にNHKで白鳥映雪の特集番組が全国放映となり、それから2年後の2006年に急性心不全のため死去。95歳で亡くなりました。

4.白鳥 映雪の掛け軸作品の代表作一覧

  • 生家(1943年)
  • 立春(1950年)
  • 寂照(1986年)

5.白鳥 映雪の掛け軸作品の買取査定ポイントのご案内

日本画壇の最高峰の画家ともいわれる白鳥映雪の美人画は芸術的価値、人気ともに高く高額な査定となることも多いです。保存状態が良いかどうか、共シールや共箱が付属しているかどうか、署名が確認できるかのほかにも、作品の素材や表具、額装の素材なども査定のポイントとなります。

代表的な掛け軸作品の査定ポイント

  • 折れやシミがなく保存状態が良いかどうか
  • 作者の署名があるかどうか
  • 素材は何が使用されているか
  • 共箱や共布は付属しているか

6.白鳥 映雪の掛け軸作品の取引相場や取引参考価格

白鳥映雪の作品はネットオークションで、5万円から8万円ほどで取引されています。『明粧』という15号の作品は74,000円で落札されており、12号の美人画には58件もの入札があり80,655円で落札されました。額装作品で額寸が81cm×69cm、絹本の本紙は61cm×49cm、多少のシミや汚れはあるものの状態は良好です。また、テレビ東京で放送された「開運!なんでも鑑定団」に登場した美人画には1,000,000円という高額な鑑定結果が発表されたこともあります。状態がよく真作であれば、掛け軸作品によってはより高額な査定が見込めるでしょう。

7.白鳥 映雪の掛け軸作品の買取についての情報まとめ

白鳥映雪は、波乱の人生のなかでも画に対する情熱を燃やし続け、生涯にわたって美しい美人画を描き続けました。数々の素晴らしい作品で多くの賞を受賞し、高く評価された人物です。白鳥映雪の作品は現在でも人気が高く高額査定が期待できます。掛け軸や日本画をお持ちの方は、お気軽にご連絡ください。

その他の掛け軸について