大津 雲山(おおつ うんざん)の掛け軸買取を実施中!【SATEeee掛け軸買取】へ
1.大津 雲山の掛け軸作品をお持ちで売りたいお客様へ
大津雲山は、明治から大正、昭和にかけて南画の分野で一時代を築いた日本画家です。その作品は宮内省が買い上げるなど高い評価を得ています。歴史的価値も高い作家のため、作品は期待以上の高値がつくこともあります。
このページの目次
2.掛け軸作家「大津 雲山」についての概要
大津雲山(1885年~1971年)は、神奈川県秦野市東田原の出身で、本名は一三といいます。1921年の第3回帝展で『山水』が初めて入選し、その後、第8回、第9回帝展のほか多くの公募展に作品を出展し、極めて高い評価を得ました。大正天皇の前で揮毫するなど当世きっての大家として大いに活躍しました。
3.掛け軸作家「大津 雲山」の生い立ちや歴史
幼少の頃から優れた画の才を持っていた大津雲山は、雪舟のエピソードに影響を受け画家として生きる決意をしたといいます。長じて上京を果たした後は、文展、帝展の審査員を歴任した日本画の巨匠、小室翠雲や近代南宗画界屈指の画家である松林桂月を師として南画の手ほどきを受けました。旺盛な創作意欲で生み出した数々の傑作には、多くの称賛の声が寄せられています。晩年に至るまで故郷の秦野で創作活動を続け、享年86歳で人生を終えました。
4.大津 雲山の掛け軸作品の代表作一覧
- 山水(1921年)
- 長江帰舟図
- 武陵桃源図
5.大津 雲山の掛け軸作品の買取査定ポイントのご案内
作品が市場で出回る機会が多くないため、肉筆の作品、さらに真作はより高評価を得ています。署名や落款が確認でき、加えて証明書などがあれば高額落札の可能性も高まります。また、作品の保存状態、付属品が揃っているかも重要なポイントです。そして、作家の個性がよく表現されているといった作品の完成度によっても査定額は左右されます。
代表的な掛け軸作品の査定ポイント- 大津雲山本人の作品であるか(証明書や鑑定書があるか)
- 作者の署名(落款)があるかどうか
- 作品の完成度はどうか(作家の個性の表出など)
- 付属品が残っているか(共箱・袋・紐など)
- 保存状態は良いか(傷、シミ、カビなどがないか)
- 作品の大きさはどうか
6.大津 雲山の掛け軸作品の取引相場や取引参考価格
署名、落款がある真作で保存状態が良く付属品も残っている作品は、おおむね高評価を受けています。作品全体が縦207cm、横55cm、本紙が縦127cm、横41cmの絹本の双幅掛け軸『青緑春景山水・夏景山水図』は、署名、落款があり真作保証されており、軸先、共箱など付属品も残っていましたが、本紙と左軸の表装にシミがある状態で、16,249円で落札されました。作品に傷やシミなどがなく保存状態が良好で、より作家の個性が明確に表現されているなど条件が揃えば、さらなる高値も期待できます。お手元に大津雲山作品をお持ちでしたら、一度査定に出されてみることをお勧めします。
7.大津 雲山の掛け軸作品の買取についての情報まとめ
秀でた才能と初志貫徹の強靭な意思の力で、自らの芸術を大成に導いた大津雲山。出品される作品の少なさから、真作の需要は高いと言えます。保存状態、付属品の有無など条件次第で高額査定の見込みも高くなるでしょう。
その他の掛け軸について
お手持ちの品物名や作者などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。