岡田 蘇水(おかだ そすい)の掛け軸買取を実施中!【SATEeee掛け軸買取】へ

1.岡田 蘇水の掛け軸作品をお持ちで売りたいお客様へ

岡田蘇水は明治~昭和前期の日本画家です。佐竹永湖に画を学び、精密な描写の南画山水を得意としました。官展でも多く受賞を重ね、御前揮毫を務めることもしばしばでした。

このページの目次

2.掛け軸作家「岡田 蘇水」についての概要

岡田蘇水(1880年~1942年)は、南宗の筆致をもって風雅な趣きある山水を描いた南画家でした。大正2年9巻編43の『美術画報』には「韻致の清雅愛すべし」と評されています。その画は宮内省に買い上げられることも幾度かありました。

3.掛け軸作家「岡田 蘇水」の生い立ちや歴史

岡田蘇水は明治13(1880)年、栃木県安蘇郡田辺町に生まれました。本名は喜一郎ですが、喜市郎とも称しています。明治33年上京し、佐竹永湖に師事.。35年より日本美術協会や日本画会、日本南宗画会などに出品、受賞を重ね、日本美術協会審査委員となります。40年の東京勧業博覧会に『観瀑』で褒状。大正元年第6回文展第一科に『楳花書屋』で初入選を果たし、以降第11回文展まで6年連続入選しました。昭和17年東京上野にて没、63歳でした。

4.岡田 蘇水の掛け軸作品の代表作一覧

  • 楳花書屋(1912年)
  • 松渓楼閣(1913年)
  • 夏山避暑図(1914年)
  • 秋山閑居図(1915年)
  • 秋巒横靄図(1916年)
  • 秋山行旅(1917年)

5.岡田 蘇水の掛け軸作品の買取査定ポイントのご案内

作品の査定には落款や印などを確認することが重要ですが、名前のある作家の場合、贋作も多く出回っていますので専門家の眼が重要になってきます。共箱や鑑定証などがついていたり、何か展覧会などでの出品歴があると査定価格も高いものとなるでしょう。そのほか、サイズや画題、保存状態などを合わせての総合的な判断となります。

代表的な掛け軸作品の査定ポイント
  • 保存状態は良好か
  • 岡田蘇水の署名・落款があるか
  • 共箱や鑑定書が付いているか
  • どのような仕立てか
  • 付属品の欠けはないか(共箱・共布・栞などが揃っているか)
  • 画題はなにか
  • 出品歴はないか

6.岡田 蘇水の掛け軸作品の取引相場や取引参考価格

岡田蘇水の掛軸作品はネットオークションで真贋不確かなものでも89,000円の値が付いたものがありました。絹本着測の山水図で、サイズは掛軸全体が232cm×93cm、本紙は210cm×71cm、共箱付で、状態は「上」と記されていました。

7.岡田 蘇水の掛け軸作品の買取についての情報まとめ

岡田蘇水は、大正・昭和期にわたって長く書画家番付に掲載される実力をもち、またその画は宮内庁お買い上げの栄誉を得るほどに高く評価されたものでした。岡田蘇水の作品をお持ちでしたら、ぜひ一度査定に出してみることをお勧めいたします。

その他の掛け軸について