村田 香谷(むらた こうこく)の掛け軸買取を実施中!【SATEeee掛け軸買取】へ
1. 村田 香谷の作品を売りたいお客様へ
村田香谷は現在の福岡県博多に誕生し、京都と大阪を中心に幕末から明治にかけて活躍した南画家です。父を始め多くの大家に師事、本場中国で技術を習得、数々の大会で賞を総なめにしています。関西の南画界の重鎮としての地位を築いていきました。ここでは村田 香谷の人と作品の軌跡を追っていきます。
このページの目次
2. 村田 香谷についての解説
村田香谷は父親が筑前の4大巨匠の1人村田東圃という、いわば南画界のサラブレッドで、早くから英才教育も受けていました。他に幕末の大御所ら数名から漢詩や南画の手ほどきを受けています。中国に3度に渡って留学も果たし、それ以前には長崎に遊学もしています。特に山水画を得意とし詩書をたしなみ、本の編集刊行を果たすなど多才ぶりを発揮、明治を駆け抜けた奇才です。
3. 村田 香谷の歴史
村田香谷は山水を得意とする南画家ですが、基本を父から学んだ後京へ上り、すでに重鎮として活躍していた貫名海屋に南画を、詩を梁川星巌に学びます。さらに長崎と中国へも留学するなど精力的に腕を磨いていきます。門下生から後に南画会を背負って立つ大御所を多数輩出しています。明治30年に日本南画会が設立されると、臆することなく参加、同年大阪に拠点を移してからも躍進し続け、出品する作品は次々と入選、関西随一の名人としての地位を確立していきます。大正元年に82歳で亡くなります。
4. 村田 香谷の代表作
- 嵐山春雨図
- 墨竹図
5. 村田 香谷の作品の買取査定ポイント
村田香谷は山水とりわけ浅絳山水で高い評価を受けた南画家なので、作品の多くがぐっと華やかさが増し加わっています。1つ1つの線の描き方が、人によっては拙く見えてしまうため、評価が分かれてしまうことは否めません。細かく視ていくと人物が大変表情豊かです。実際代表作の中には人物や動物を描いたものももありますが、今にも動き出しそうなほど躍動感があり、視る者を思わず惹きつけてしまう不思議な魅力があります。弟子もしっかり作っているので模写も多いのですが、もちろん真作が高額査定につながります。
代表的な査定ポイント- 箱があるかどうか
- 保管状態
6. 村田 香谷の作品の取引相場価格
村田香谷作品で最高値の作品の1つに、孔雀群禽図があります。羽の鮮明な青と淡い緑とのコントラストが、すばらしく朱色がいい味出しています。細部までリアルに描かれていて、観察力のすばらしさを感じさせます。鳥たちの表情も豊かです。シミやヤケ、汚れやよれなどが、若干あるので,80000円ちょっとの査定評価です。サイズは203センチ×65センチで、共箱つきです。最安値が付けられている作品の1つは、模写です。うさぎを描いた山水画ですが、紙本の肉筆です。サイズは全体で縦114.5センチ×横37.5センチで軸先44センチです。1000円ちょっとの評価です。
7. 村田 香谷の作品の買取についてのまとめ
村田香谷を知らない人も多く、真作でも10万円いかない作品がもたまにあります。マニアックな人たちの間ではニーズがあるので、査定だけでも受けて損はありません。シミや汚れがない事が高価査定のポイントです。村田香谷の鑑定書付きの作品の中には,10万円超えるものがあるので、本人作以上に高値を狙えそうです。
お手持ちの品物名や作者などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。