石井南放(いしい なんぽう)の作品を高価買取!掛け軸の査定ポイントを徹底解説!

1.石井南放の作品を売りたいお客様へ

石井南放は近代にて活躍した日本画家で、愛媛県温泉郡難波村(現在の松山市上難波)で生まれました。石井南放は水墨画で己の世界を表現しており、画題の多くが松となっているため、「松の南放」の異名でも親しまれています。

このページの目次

2.石井南放についての解説

水墨画の世界で、樹を題材に多くの作品を残した石井南放。特に松への造詣が深く、松の木の持つ力強さや圧倒的な存在感を、確かな研究と観察眼から水墨画で描いています。また、同じ愛媛県出身で江戸時代に活躍した吉田蔵澤の研究家としての一面も持ち、吉田蔵澤の墨竹画は南放の水墨画に大きな影響を与えました。このことから、「竹の蔵澤」、「松の南放」と評されています。

3.石井南放の歴史

石井南放は本名を進と言い、1912年に愛媛県で生まれて、東京に出て東京美術学校に入学して日本画や洋画などを学びました。卒業後も活動を続け、1943年頃に雅号「南放」を名乗るようになりました。翌年の1944年には愛媛師範学校教諭に就任し、後進の育成にもつとめます。その後は1948年に愛媛日本画研究会と愛媛美術協会の結成に尽くし、1949年にも愛媛美術教育研究会の結成に参加しました。また、1952年には愛媛県美術会を発足するなど、愛媛県の美術界に大きく貢献することとなります。1991年に享年78でこの世を去りました。

4.石井南放の作品の買取査定ポイント

観る者を圧倒する豪壮な水墨画で松を描いた石井南放は、出身地である愛媛の美術館では展覧会が催されることもあり、郷土人としての人気が伺えます。買取査定のポイントはやはり本人が制作した真作であることや、状態が綺麗であること、作品自体の希少性が評価点となってきます。

代表的な査定ポイント
  • 真作であること
  • 作品の希少性
  • 作品の状態

5.石井南放の作品の取引相場価格

石井南放の作品は寸法が高さ50cm、横が60cmほどの小さめの作品であれば1,500円前後の比較的安価な価格で取引が行われています。中古品ということで、多少の痛みや汚れがあることが多いことも安価な理由となっています。しかし、サイズが大きく美品のものであると、前述した価格よりも高値で取引されることが予想されます。また、作品を集めた画集も流通しており、中古品の相場は8,000円ほどとなっています。

6.石井南放の作品の買取についてのまとめ

愛媛の美術界に大きく貢献し、雄大な松の木の作品を多く残したことから「松の南放」とも呼ばれる石井南放。市場に出回っているものは大きさが小さいものや画集が多いので、大きな作品などの希少なものは思いもよらぬ高値がつくかもしれません。