杉原 元人(すぎはらげんじん)の作品を高価買取!掛け軸の査定ポイントを徹底解説!

1. 杉原 元人の作品を売りたいお客様へ

杉原元人の作品は、力強いタッチで壮大な自然を描く画家として数々の賞を受賞しています。天皇陛下御座所に献上した作品や、外務省から依頼されて作品を納めたこともある実力の持ち主です。彼の絵画の特徴は群青色の墨を使い自然豊かな風景画を描くことです。

このページの目次

2. 杉原 元人についての解説

杉原元人は、明治から大正、昭和、平成と活躍した日本画家ですが、同年代に芸術家の岡本太郎がいます。彼の絵画は自然を題材にしたものが多いのですが、自然は静寂な時もあれば、荒々しい時もあります。そのどちらの空気も見事に表現されている彼の作品は目を見張るものがあります。色彩感覚にも優れて、かれの描く独特な風合いには誰もが魅了されるようです。

3. 杉原 元人の歴史

杉原元人は、1912年に三重県鳥羽市に誕生します。幼い頃は自然豊かな北海道で育ち、この経験が彼の作風の素になっているようです。1923年に関東に移住し、川端画学校で学び、児玉希望に師事します。1946年に日展で初入選後は、文部大臣賞に始まり、紺綬褒賞、菊華賞など数え切れない勲章を授与されます。1969年頃から日展の審査員に何度も選ばれ、1985年には日展評議員に就任と、日本画の発展に貢献した人物です。1962年には千葉県に移住していますが、97歳で死去するまで精力的に作品も描き続けていました。

4. 杉原 元人の代表作

  • 『日暮』(1918年)
  • 『瀬波の海』(1978年)
  • 『大正池』(不明)
  • 『上高知』(不明)

5. 杉原 元人の作品の買取査定ポイント

杉原元人の作品は、彼が長期に渡り活躍していたので明治のものから平成のものまで、多くの作品が幅広く残されています。時代の古いものはやはり、染みや破れがあるでしょうが、人気があるので、保存状態が良くて真作であればかなり高価格での取引が見込めます。また本物であれば安定した取引価格で取引されているので、買取査定は高く見積もれます。

代表的な査定ポイント
  • 本物であること
  • 希少性価値のある作品
  • 保存性がよいもの
  • 独自性のある作品

6. 杉原 元人の作品の取引相場価格

杉原元人の作品は、真作の日本画で、作品のサイズが縦40.9cm、横60.6cmで、額縁のサイズが縦60.5cm×横80cmの高級額装である「秀獄」が102.000円の金額で取引されています。他にも真作であり作品のサイズが縦46cm、横51cmの「高原」が5万4千円以上の金額で取引されています。同じようなサイズの「夕焼け」も5万円で取引されていて、一定の相場価格で推移しています。もう少し安価なものでは縦31.7cm、横40.8cmの大きさの「赤富士」は、21.000円、縦31.7cm×横40.7cmの大きさの「風景」は8.800円で取引されているものもあります。

7. 杉原 元人の作品の買取についてのまとめ

杉原元人の作品の魅力は、自然を鋭くつぶらに観察し、優れた筆遣いで表現し、描くことのできる数少ない画家だということです。彼の描く絵画には、誰にも真似できない作風に仕上がっています。そんな菅原元人の作品は人気があるので高値の取引が行われています。