蕗谷 虹児(ふきや こうじ)の作品を高価買取!掛け軸の査定ポイントを徹底解説!

1.蕗谷 虹児の作品を売りたいお客様へ

蕗谷虹児は、大正~昭和にかけて活躍した詩人であり、挿絵画家です。蕗谷虹児は元々、日本画やデザインを学んでいましたが、美人画で有名な竹久夢二との出会いにより、雑誌『少女画報』での挿絵画家としてデビューします。その後、モダンな画風で一世を風靡し、この時代を代表する挿絵画家として活躍をしていった方です。

このページの目次

2.蕗谷 虹児についての解説

蕗谷虹児は、雑誌『令女界』にて掲載された詩画『花嫁人形』の作者であり、後に童謡にもなったことで多くの方から尚人気の高い挿絵画家です。竹久夢二との付き合いにより、大衆画家の系譜に連なるとされており、魯迅や三島由紀夫などといった方々からも賛辞を惜しまなかったとされるほどの方です。戦後の日本においては、絵本や少女漫画、アニメーションなど様々な分野で活躍の幅を広げ、大きな影響を与えてきました。乙女の夢や憧れを儚く、そして優しく描き、深さと鮮やかさを込められている作品は今もなお、乙女たちに愛される作品となっております。

3.蕗谷 虹児の歴史

蕗谷虹児は明治31年に新潟県発田市で生まれます。大正元年には、日本画家である尾竹竹坡の内弟子になり上京をします。大正8年には、竹久夢二の紹介により蕗谷虹児として挿絵画家としてデビューし、以降は朝日新聞の連載の挿絵に抜擢されたり、様々な作品において表紙絵や口絵を描き人気を博します。昭和21年より、戦後復刊された各誌で執筆を再開し、絵本も制作するようになっていきます。昭和54年、中伊豆にて急性心不全のため、この世を去ります。

4.蕗谷 虹児の代表作

  • 『花嫁』
  • 『シャボンダマ』
  • 『散歩』

5.蕗谷 虹児の作品の買取査定ポイント

蕗谷虹児は、大正から昭和にかけて、絵本やアニメーションなど様々なジャンルに大きな影響を与えた人物であることは知られています。そのため、蕗谷虹児の作品は今もなお、人気のある作品であると言えます。取引価格を査定する場合、本当に本人が描いた作品であるかどうか、シミや破れなどの汚れや破損がないか、加筆や修復した痕跡がないかといったところが大きなポイントとなります。それらの状態・条件次第では高額で取引される場合があります。

代表的な査定ポイント
  • 真作であること
  • シミなどの汚れがないこと
  • 加筆・修復の有無
  • 破れなどで破損していないこと

6.蕗谷 虹児の作品の取引相場価格

蕗谷 虹児の作品は90円~398,000円と状態や商品によってさまざまな金額で取引されています。切手や雑誌といったものから、14.5cm×12.0cmの絵画など様々になります。痛みや汚れのある状態のものが多いのですが、作品状態が良好なものであればさらに高価で取引される可能性はあります。

7.蕗谷 虹児の作品の買取についてのまとめ

蕗谷 虹児は大正から昭和に活躍をした方で、作品もその時代からのものであるため、保管状態によっては劣化している作品が多くあります。しかし蕗谷虹児は今もなお人気があるため、良好な状態で保管されている作品があれば高価で取引される可能性があります。