浜田 台児(はまだ だいじ)の作品を高価買取!掛け軸の査定ポイントを徹底解説!

1.浜田 台児の作品を売りたいお客様へ

浜田台児は、色鮮やかな作品が人気の日本画家です。また、画家であると同時に裏方としても日本画に貢献し、今の日本画界にとってまさに恩人とも言える存在です。そんな浜田台児の経歴や作品、そしてその価格について説明していきます。

このページの目次

2.浜田 台児についての解説

浜田台児は1916年に鳥取で生まれました。本名は健一です。日展に数多く出品し、その名を広く知られていきます。作風としては色彩美が特徴で、その美しさに目と心を奪われるほどです。また、画家としての活動以外にも、日本画界に尽力し、様々な賞を受賞したまさに日本画界にとって欠かせない人物なのです。戦争に招集されたときは、出兵先の中国で怪我を負い入院しますが、それでも筆をとり作品を制作し続けたというエピソードもあります。

3.浜田 台児の歴史

浜田台児は、まだ学生の身であった頃から、もうすでに画家を生業とすることを決めていました。そして、1935年に伊藤深水へ弟子入りし、後に内弟子扱いとなるほど日本画に対して真摯に取り組みました。1936年に日本画界展へ出品し入選となります。しかし、翌年には戦争に招集され中国へ出兵。さらにそこで負傷し入院。ただ、絵を描き続けることはやめず、入院中という身でありながらも1939年に二科展出品、入選を果たします。その後、1941年には新文展での入選、特選も受賞します。師である伊藤の死後、橋本明治に師事。そこで鋭い色彩感覚を学び、独特な作風を身に着けていきます。内閣総理大臣賞をはじめとして数々の賞を受賞しました。2010年に死去。

4.浜田 台児の代表作

  • 『ばら』
  • 『柿』

5.浜田 台児の作品の買取査定ポイント

浜田台児の作風は、まれにみるその色彩感覚と絶妙な構図に特徴があります。そういった独特な感性が今もなお多くの支持を得て、オークションでも人気の画家の一人となっています。戦争で怪我を負いながらも、筆を休めることがなかったその強い精神力と、日本画に対する愛着は、しっかりとその画に表れ、見るものを感動の境地へといざないます。そういった画力と意気込みがあふれ出てくる作品が高く取引されている傾向にあります。

代表的な査定ポイント
  • 作家の認知度
  • 作品の種類
  • 額や箱などの付属品の有無

6.浜田 台児の作品の取引相場価格

浜田台児は、ヤフーオークションでも人気がある画家の一人です。例えば、縦45.0㎝横38.5㎝のリトグラフ作品が、45,000円ほどでの取引となっています。こちらは額縁が付いており、作者の直筆サイン、落款付きで作品の状態も良好ということでの値です。さらに状態が良く、他の付属品があれば、取引額もまた跳ね上がることでしょう。他にも縦26㎝横23㎝の日本画が60,000円程度ということですので、この作家の作品はかなりの高値が付くと予想できます。保存状態や作品の色合いでは更なる高値も期待できるでしょう。

7.浜田 台児の作品の買取についてのまとめ

見れば見るほどその色彩の世界に目を奪われていく浜田台児の作品。ぜひ手元に置きたいという人は多く、オークションへ出品すれば高値が期待できます。この美的感覚は日本人だけでなく、海外からも評価され、今後も益々人気に拍車がかかることでしょう。