東山 魁夷(ひがしやま かいい)の掛け軸買取を実施中!【SATEeee掛け軸買取】へ

1.東山 魁夷の掛け軸作品をお持ちで売りたいお客様へ

東山魁夷は日本画家であり、文筆家でもあります。画家としては昭和を代表する1人と評され、今も非常に高い人気を誇ります。美しい風景画を得意とし、万人に好まれるタイプの絵を多く世に送り出したため、高値での買取を期待できる作家といえるでしょう。

このページの目次

2.掛け軸作家「東山 魁夷」についての概要

東山魁夷は日本画家です。戦後、あるいは昭和における最も偉大な日本画家の1人ともされます。東京美術学校(現在の東京藝大)卒。写実を下地にした幻想的な美しさと、装飾性をふんだんに盛り込んだ静謐なタッチの画風で、現代における風景画に新たな地平を築いたと評されます。唐招提寺御影堂障壁画などの大作でも知られています。

3.掛け軸作家「東山 魁夷」の生い立ちや歴史

東山魁夷は1908年、横浜で生まれました。東京美術学校(現在の東京藝大)の日本画科に学び、在学中に早くも第10回日展において「山国の春」で初出品・初入選を成し遂げます。肉親の相次ぐ死や太平洋戦争への召集といった不幸が重なり暗い人生を送った時期もありますが、戦後再び画壇に登場。風景の美しさを捉えた作品を世に送り続けました。1944年には文化勲章を受賞。1999年に亡くなると、従三位、勲一等瑞宝章が送られました。

4.東山 魁夷の掛け軸作品の代表作一覧

残照(1947年)
朝明けの潮(1968年)
唐招提寺御影堂障壁画(1970年)

5.東山 魁夷の掛け軸作品の買取査定ポイントのご案内

日本において昭和を代表する画家といえるだけに、非常に人気は高く買取も高値になることが多い作家です。もちろん、東山魁夷の真作であると証明できることが高値で取引される条件ですが、他にもどれくらいのサイズの作品であるか、折れや汚れ、シミなどはないか、箱は付属しているかなどによっても査定額は変わってきます。

代表的な掛け軸作品の査定ポイント
  • 東山魁夷の正真正銘の真作であるか
  • 保存状態は良いか、サイズはどれくらいか
  • 折れや汚れ、シミなどはないか

6.東山 魁夷の掛け軸作品の取引相場や取引参考価格

東山魁夷の作品はネットオークションなどでは真贋不明なものであれば、数百円から数千円で取引されています。 掛け軸の取引は少ないようですが、版画集であれば、「京洛春秋 春夏三撰 限定四百五十部」というもので、表紙サイズ:約36×51㎝、作品サイズ:約42×30㎝前後、状態は「中古品ですので汚れ・シミ・キズなどがある場合があります」と説明されたものが、859,000円です。リトグラフであれば、サイズは額が62.8×88.5cm、奥行4.6cm、作品は52.5×76.3cmの「静映」というタイトルのものが、「限定200部の内の92番。前面アクリル板入額装。工房:森公房。販売:資生堂ピクチャーズ。タトウ箱・外箱入」という作品で、状態については「経年のスレ汚れ、額に小キズ等あります概ね状態良好です」との説明のついたものが、652,000円で落札されています。

7.東山 魁夷の掛け軸作品の買取についての情報まとめ

戦後、あるいは昭和を代表する日本画家と評される東山魁夷。人気の高さはもちろんですが、1999年没と死後まだ日が浅いこともあり、比較的状態の良い作品が多く残されていることから、今後も高値での買取の期待が非常に高い作家の一人といえるでしょう。

その他の掛け軸について