平川 敏夫(ひらかわ としお)の作品を高価買取!掛け軸の査定ポイントを徹底解説!

1.平川 敏夫の作品を売りたいお客様へ

平川敏夫は、常に新しい表現方法を模索し続けた日本画家です。1924年に現在の愛知県豊川市に生まれました。樹木を題材にしたシリーズが有名で、従来の水墨画には見られない白抜きという方法を得意とします。この平川敏夫について、オークションの価格とともに説明していきます。

このページの目次

2.平川 敏夫についての解説

平川敏夫は1980年に「樹木をテーマにした日本画新様式の確立」という功績に対し、中日新聞から中日文化賞を受賞しました。まさにこれこそが平川の日本画家としての軌跡であり、後世にまで残る偉業をなしたという証でもあります。常に新風を巻き起こした、この平川の作品はオークションでどういった評価を得ているのでしょう。

3.平川 敏夫の歴史

平川敏夫は1940年に高等小学校を卒業後、京都の図案家である稲石武夫の塾に住み込みで働くようになります。しかし、戦争が勃発し愛知県へ帰郷します。そこで新日本画研究会で日本画を学び、1950年に豊橋美術展で豊橋市長賞を受賞し、才能を開花させました。また、創造美術展や新制作展へ出品を重ね、1963年には新制作展の会員となります。全国各地の原生林を歩き回り、樹木の持つ生命力や神秘性を題材として日本画を描き続けます。いわゆる白抜きという画法を水墨画に取り入れた画家でもあり、郷土を拠点として日本画界をけん引していきました。

4.平川 敏夫の代表作

  • 『風景』
  • 『山路』
  • 『紅葉』

5.平川 敏夫の作品の買取査定ポイント

平川敏夫の作風は、力強さとその色使いが大きな特徴で、それが生き生きと描かれている作品が特に好まれます。また、代表作である樹木シリーズは安定した取引がなされています。平川の代名詞とも言える水墨画で、白抜きを多用するという表現方法を確立し、日本画に新たな風を送り込んだ平川敏夫の作品はどのくらいの値で取引されているのでしょう。

代表的な査定ポイント
  • 真作であること
  • 絵画情報が明確である
  • 箱や保証書などの付属品の有無

6.平川 敏夫の作品の取引相場価格

平川敏夫の作品は、ヤフーオークションでも多数取引されています。額寸72.5cm×60.5cmのもので30,000円から40.000円という値が付くものもあります。また、それよりも一回り小さな額寸53㎝×66cmのもので、10.000円超となっています。他に出品されているもので高価なものとしては、額寸約58cm×約70mの作品で100.000円という作品もあります。どれも作品の状態が良く、共シール付きであるため、良い取引額となっているのでしょう。平川敏夫の作品はどれも人気が高く、相場としてはやや高めと言えます。

7.平川 敏夫の作品の買取についてのまとめ

平川敏夫は、従来の日本画界にはなかった新しい題材や表現方法を模索し続けた作家です。樹木の生命力に惹かれたのは、自分と似通ったところがあるからなのかもしれません。作品を見ているだけでも、日本の自然美を堪能できるほど雄大で神秘的な作品ばかりです。