岩崎 巴人(いわさき はじん)の作品を高価買取!掛け軸の査定ポイントを徹底解説!

1.岩崎 巴人の作品を売りたいお客様へ

岩崎巴人は、昭和時代から平成時代の日本画家です。浄土宗西山禅林寺派の僧侶でもあり、異色の画僧として活躍しました。1987年から翌年にかけてNHK趣味口座「水墨画入門」の講師を務めていました。著書に「蛸壺談義」があります。

このページの目次

2.岩崎 巴人についての解説

岩崎巴人は、川端画学校卒業後、院展に入選し高い評価を得ますが、1941年に応召します。復員後、戦争で荒廃した国土の様子に衝撃を受け院展を脱退し、自分が書くべき絵を摸索し続け日本表現派を結成しました。その後、インド巡礼の旅を経た後、仏伝画や仏教的テーマの作品を制作するようになり、1977年に僧籍に入ります。その後は、画僧として絵を描くことと求道の精神を一体化させ、日本画の分野で独自の展開を繰り広げました。

3.岩崎 巴人の歴史

岩崎巴人は大正6年東京に生まれました。本名は弥寿彦。昭和6年川端画学校に入学、日本画を専攻します。その後、小林古径に師事し、昭和13年(「芝」が院展に入選、横山大観から高い評価を得ます。昭和16年(1941)に出征、復員後に一時期富山県に逗留します。昭和25年に院展を脱退し、昭和33年に谷口山郷や長崎莫人らと日本表現派を創立します。昭和52年に禅林寺で出家、僧侶となりました。平成22年に92歳で亡くなりました。

4.岩崎 巴人の代表作

  • 『芝』(1938)
  • 『バケモノ百鬼夜行図』(1969)
  • 『河童屏風』(1979)
  • 『降魔成道』(1983)

5.岩崎 巴人の作品の買取査定ポイント

岩崎巴人は、禅林寺派僧侶である日本画家です。また、千葉県教育文化功労賞、紺綬褒章を受賞するなどその功績は高く評価されています。その作品は、山水画、水墨画、仏伝画や仏教的テーマが多くあり、独特なタッチで描かれています。岩崎巴人の作品の買取査定ポイントは、真作かどうかが大変重要となります。作品の状態が良好であれば、さらに高額な価格となる場合があります。

代表的な査定ポイント
  • 真作であること
  • 日本画のサイズ
  • 作品の状態(染み、汚れ、破れがない)
  • 付属品(箱、額縁等)の有無

6.岩崎 巴人の作品の取引相場価格

岩崎巴人の作品は、掛軸では10.000円~50.000円で取引されています。絵画で真作であれば3.000円~72.000円で取引されています。絵画の作品のサイズは、4号から10号です。72.000円で取引された作品のサイズは、10号でした。また、額縁や表装の状態が良好であれば、先に紹介した金額以上で取引されます。岩崎巴人の作品は、美術名典では10号につき4.200.000円の評価額となっていますので、作品の状態、サイズ、希少性によってはさらに高額となる可能性があります。

7.岩崎 巴人の作品の買取についてのまとめ

岩崎巴人は、平成時代まで活躍した日本画家で、テレビ出演や多くの著書を出版するなど日本画の発展に貢献し、数多くの秀作を世に残しました。その作品は高い評価を受けています。それゆえに良質で希少な作品が市場に出れば、高額な金額で取引される可能性があるでしょう。