金井 鳥洲(かない うしゅう)の作品を高価買取!掛け軸の査定ポイントを徹底解説!

1.金井 鳥洲の作品を売りたいお客様へ

江戸時代の後期の画家である金井鳥州は、江戸南画壇の一人としても有名です。骨董品の査定となると戦前のものの方が価値が高いので、このような江戸時代の掛け軸であれば保存状態によって査定額が期待できることもあります。金井鳥州がどんな人物でどんな作品を残しているのかも見てみましょう。

このページの目次

2.金井 鳥洲についての解説

金井鳥州は、現在の群馬県伊勢崎市付近で生まれました。青木南湖という文人画家に画の手ほどきを受けた金井鳥州はやがて江戸に出て当時有名だった谷文晁に師事し、名を知られる画家になりました。実力をつけるようになると障壁画の製作をまかされるようになったのです。その一方で、書もたしなみ勤皇派としても活動し、書画をうまい口実にして勤皇派の武士たちに協力していました。このように熱い志を持っている人でしたから志士たちからも慕われていたことでしょう。

3.金井 鳥洲の歴史

金井鳥州は、白井双林寺の大襖を描いていた時代に多くの名作を残しています。前橋竜梅院の大維摩もそれから数年たってから完成されました。やがて伊勢崎藩に貸したお金が原因で困窮状態になってしまいますが、画の仕事一本で何とか乗り切り、晩年にはは故郷にアトリエ呑山楼を構えるようになりました。書のほうでも「無声詩話」を完成し、中風という病気を抱えながらも書画の製作に打ち込みました。弟子も多く取り後進の指導にも熱心だったといいます。田崎草雲もそのひとりでした。

4.金井 鳥洲の代表作

  • 勝山神社拝殿格天井画(1820~1821年)
  • 白井双林寺の大襖(1840年)

5.金井 鳥洲の作品の買取査定ポイント

金井鳥州の査定ポイントは、本人の落款印が押されていることです。江戸時代のものなので多少の傷や汚れが、あるということもあるでしょう。あまりにひどいものでなければ、査定がものすごく下がることはないでしょうが、状態が良ければ良いほどに査定額はよくなります。また、木箱などの付属物もあった方が良いでしょう。査定前はこういったところに注意するとよいかもしれません。

代表的な査定ポイント
  • 付属品があるかどうか
  • 虫食いなどがあるかどうか
  • シミやヤケが著しくひどいものであるかどうか

6.金井 鳥洲の作品の取引相場価格

金井鳥洲の作品の取引価格は、6500円から85,000円がです。85,000円のものは珍品とされていますので、なかなかないものなのかもしれません。物は「群鶴山水図」で付属である箱もそろっています。多少の傷や汚れはあるのですが、気にならない程度のものです。やはり戦前より前の江戸時代のものというところも大きいのでしょう。それだけでもかなり査定額がアップになるので、より古い時代のものを見つけるということも大事です。

7.金井 鳥洲の作品の買取についてのまとめ

金井鳥州は、多くの作品を残していますので江戸時代という古いものですが、現在でも多くの作品があります。ただ、保管状態が良くないと査定額が期待できませんので、良い保管状態であるかどうかはよくチェックしましょう。実家や親せきに聞いてみるとよいかもしれません。