狩野 秀頼(かのう ひでより)の掛け軸買取を実施中!【SATEeee掛け軸買取】へ

1. 狩野 秀頼の作品を売りたいお客様へ

狩野秀頼は室町から桃山時代にかけて活躍した16世紀を代表する絵師です。代表作は国宝に指定されていますので、家に眠る絵画が実は狩野秀頼作としたら、とんでもないお宝発見になる可能性もあります。ここでは狩野秀頼という作家について紹介します。

このページの目次

2. 狩野 秀頼についての解説

狩野秀頼は生没年不詳の絵師で、室町末期から安土桃山初期にかけて活躍したとされる狩野派の絵師の1人です。狩野元信の次男である乗信とも言われましたが、近年ではその乗信の子、つまり元信の孫という説が有力となっています。遺作は国宝や重要文化財に指定されており、日本を代表とする文化人であることは間違いないでしょう。

3. 狩野 秀頼の歴史

狩野秀頼という人物像にはまだ謎が多いとされる絵師で、国宝に指定された名品に「高雄観楓図屏風」があります。狩野秀頼筆である印象が押されたこの作品は、永禄年間から天正にかけての作品と言われており、東京国立博物館に保管されています。紅葉の名所である高雄の風景を彩り豊かに、かつ重厚で品格を備えた大作に仕上がっています。一部に冬景色も描かれており、発見されていない対の1隻には春夏が描かれていたと推測されています。

4. 狩野 秀頼の代表作

  • 酔李白図(1567年)
  • 神馬図額 (1569年)
  • 高雄観楓図屏風
  • 四季山水図

5. 狩野 秀頼の作品の買取査定ポイント

掛軸や屏風、額装等の古美術品の買取査定のポイントは、保存状態がどのような状態かによって大きく差が生まれます。家に古美術品を保管しているという方は、まずどのような環境に置いているのかを確認しましょう。作品を高く売却するためには何より現物にシミや汚れ、破損、カビ等がないかをしっかり確認する必要があります。

代表的な査定ポイント
  • 外箱や付属品の有無
  • 作品の状態の良し悪し
  • 鑑定書の有無

6. 狩野 秀頼の作品の取引相場価格

狩野秀頼を含む狩野派の作品は、日本のみならず外国でも知られており、取り引きを行うとすれば相当な高額取り引きとなることでしょう。国内外の富裕層の投資目的でも購入されることが多く、作家によって桁違いの超高額な値がつくこともあります。作家不明の作品や、古い作品であっても、保存状態が良ければ高額取り引きになるケースも少なくありません。外国人コレクターの場合は転売目的も多く、時代によって価値も大きく変わります。

7. 狩野 秀頼の作品の買取についてのまとめ

国宝級の美術品となる狩野秀頼筆の作品は、その価値が何百万、何千万のレベルになる可能性もあります。家に作者不明の作品いくつも置かれたままという場合は、その価値を知るためにも一度古美術買取を扱う専門業者に相談してみましょう。