狩野 永俊(かのう えいしゅん)の掛け軸買取を実施中!【SATEeee掛け軸買取】へ

1.狩野 永俊の掛け軸作品をお持ちで売りたいお客様へ

狩野永俊は、江戸時代中期から後期にかけて活躍した画家です。豊臣氏滅亡後、狩野派のほとんどが江戸に下りましたが京都に留まった流派を京狩野(きょうがのう)と呼び、狩野永俊もその1人です。人物の描写が巧みで、線描にも優れ、また遠近表現が自然な狩野派の特徴をよく表現した作品を多数残しています。

このページの目次

2.掛け軸作家「狩野 永俊」についての概要

狩野永俊(1769年〜1816)は古来の日本画にない西洋の画法を取り入れ、青墨を使って遠近表現を自然に描写するなど画面構成も優秀です。このことから狩野永俊の作品は美術品としての価値ばかりでなく、歴史的資料としての価値がある作品も多いです。

3.掛け軸作家「狩野 永俊」の生い立ちや歴史

狩野永俊は狩野永常の養子で、通称は縫殿助、号は山朴です。幕府の御用絵師として京都を中心に活躍しました。寛政度には御所造営に参加し、常御殿上段之間を担当するなど多くの重要な仕事に携わりました。

4.狩野 永俊の掛け軸作品の代表作一覧

  • 京洛三十六家山水花鳥人物図貼交屏風
  • 郡鳥図天袋貼付
  • 楼閣山水図屏風
  • 八幡太郎義家図絵馬
  • 三尚山水図

5.狩野 永俊の掛け軸作品の買取査定ポイントのご案内

掛け軸の買取は、鑑定が難しいため知識や情報がないと損をしてしまう可能性があります。狩野永俊の作品も例外ではありません。まちがいなく狩野永俊の作品であることが証明できると高い買取が期待できます。さらに、ギズやしみがない状態であればプラス査定が期待できるでしょう。

代表的な掛け軸作品の査定ポイント
  • 真作(本物)かどうか(サインや落款が確認できるか、いつの時代の作品であるか)
  • 保存状態は良好か(補修せずにそのままお持ちください)
  • 市場価値はあるか(有名作家の作品なら多少劣化していても高値が付きます)
  • 掛け軸の素材の質、種類
  • 付属品の欠けはないか(共箱・共布・栞などが揃っているか)

6.狩野 永俊の掛け軸作品の取引相場や取引参考価格

狩野永俊は御用絵師として作品を多数制作しましたが、現存している作品は大作が多く掛け軸はほとんどありません。そのため狩野永俊の掛け軸の買取相場価格は残念ながら不明となっています。取引相場価格、保存状態や作品の種類によって大きく変わり、狩野永俊の真作であることが証明できる作品であれば高値で取引される可能性があります。

7.狩野 永俊の掛け軸作品の買取についての情報まとめ

京狩野の第八代として名を知らしめた狩野永俊は、知名度があり市場価値も高いです。作品が真作であることが証明できる、また保存状態が良好であれば買い手はすぐにつくでしょう。狩野永俊の作品の売却をお考えでしたら、一度ご相談ください。

その他の掛け軸について