加藤 美代三(かとう みよぞう)の掛け軸買取を実施中!【SATEeee掛け軸買取】へ

1.加藤 美代三の掛け軸作品をお持ちで売りたいお客様へ

加藤美代三は、兵庫県の豊岡市が産んだ「美の巨匠」として名高い日本画家です。日本画における様々な作家を師として仰ぎ、数多くの画会・研究会にも参加した彼は、戦後の日本画壇を大いに活気づけました。自然をモチーフに様々な風景画を書いた彼の作品はその写実画法が高く評価されており、日展の重鎮的作家の一人として高額査定が期待できる作家です。

このページの目次

2.掛け軸作家「加藤 美代三」についての概要

写生を重視し、存命の限り多くの風景画を残した加藤美代三。徹頭徹尾風景画にこだわった彼の作品は単なる写生に止まらず、自然がもつ表情を豊かに捉え、加藤自身の心情さえも発露した姿だと評価されました。絵画専門学校の在学時であった1931年第12回帝展に入選後も数々の賞を受賞し、日本画壇における巨匠としての地位を確立しました。

3.掛け軸作家「加藤 美代三」の生い立ちや歴史

加藤美代三は1912年、兵庫県豊岡市生まれ。1931年京都市立絵画専門学校在学時に第12回帝展で初入選。卒業後は中村大三郎に師事し、同氏の没後は西山翠嶂に師事しました。その後も日展にて白寿賞や特選・朝倉賞など数々の賞を受賞。朴土グループといった画会も結成し、展覧会にも精力的に出品しました。2011年に白寿記念展が開催され、紺綬褒章受章したのち、2012年に逝去。享年は100歳でした。

4.加藤 美代三の掛け軸作品の代表作一覧

  • 立山(1958年)
  • 活(漁船)(1971年)
  • 冬原(1975年)
  • 靄(1981年)
  • 冬林(1992年)
  • 庭の池(2009年)

5.加藤 美代三の掛け軸作品の買取査定ポイントのご案内

日本画壇の重鎮として評価される加藤美代三の作品は、作品の状態はもちろんのこと、本人の名前や落款の有無によって査定額が上下します。保存状態や付属品の有無も査定額に影響するため、事前にこれらの事項をチェックしておきましょう。

代表的な掛け軸作品の査定ポイント
  • 加藤美代三の作であるかどうか(証明書や鑑定書があればお持ちください)
  • 作者本人の署名・落款(らっかん)があるか
  • 保存状態はどうか(シミや欠けなどがなく良好であれば評価額が高くなります)
  • 付属品は揃っているか(共箱・共布・栞などが残っているか)
  • 大きさ(高さ、横幅をご確認ください)

6.加藤 美代三の掛け軸作品の取引相場や取引参考価格

加藤美代三の作品は、真贋不確かなものであればネットオークションなどで数千円からの取引が散見されます。真作を謳ったもので、『竹林』、サイズは外寸が縦50cm横62cm奥行5cm、絵画は縦33cm横45cm、「固定金具に錆があり、木枠の下部には削れがあります。」と記載のあるものが15,000円の値がついています。また、「雪景色掛け軸」とし、サイズは縦127cm横34.5cm、表具は縦199cm横49cm、「材質は絹本です。骨軸・合わせ箱つきです。」と説明するものに、52,000円の値がついています。

7.加藤 美代三の掛け軸作品の買取についての情報まとめ

豊岡市における「美の巨匠」として名高い、加藤美代三。死後から間もないですが、彼が残した写実的で真に迫る風景画は少なからず日本画壇に影響を及ぼしてきました。数々の風景画を描いてきた加藤ですが、モチーフによっては希少な作品である可能性もあり、状態が良ければ高額査定が期待できます。加藤美代三の作品をお持ちの方は、ぜひ一度査定に出されてみることをおすすめいたします。

その他の掛け軸について