川崎 小虎(かわさき しょうこ)の作品を高価買取!掛け軸作家の査定ポイントを徹底解説!

1.川崎 小虎の作品を売りたいお客様へ

川崎 小虎は大正初期から昭和中期にかけて活躍した岐阜県出身の日本画家です。一家代々浮世絵師の家系であり、その生涯で非常に多くの作品を生み出しました。現在でも人気がある作家の一人で、ネットオークションでの取引相場も高くなっています。コンディションによりますが、買取でも高値が期待できるでしょう。

このページの目次

2.川崎 小虎についての解説

川崎 小虎の作風は初期と後期で大きく異なります。初期の頃は父や祖父が浮世絵師だったこともあり、大和絵を中心に描いていました。このため、幻想的で淡いタッチの作品が大半を占めたのです。一方、後期になると濃淡のメリハリが利いた作風に変化しており、題材も自然を中心としたものが多くなっています。

3.川崎 小虎の歴史

川崎 小虎は1886年に岐阜県で生まれました。祖父は浮世絵師として有名な川﨑千虎で、師事した後は大和絵を学んでいたそうです。1910年には東京美術学校(現在の東京芸術大学)日本画科を卒業し、1914年に文展へ出品した「つき草」が入選を果たし、1916年には「花合せ」が特選に選ばれています。その後は帝展や日展などの審査員を務め、1943年には東京美術大学の教授になったほか、画家として一線で活躍を続けました。1977年に91歳でこの世を去りましたが、現在でも孫の川﨑麻児らが日本画家として活躍しています。

4.川崎 小虎の代表作

  • 春の訪れ
  • 花合せ
  • 荒涼
  • 萌え出づる春
  • 仔鹿の秋

5.川崎 小虎の作品の買取査定ポイント

川崎 小虎の作品を査定して貰う前に、同梱アイテムを用意しておきましょう。掛け軸は共箱などが付属していると思いますが、これらも査定の対象です。また、シミや汚れがあると減額査定になるため、コンディションには気を付けましょう。掛け軸の買取価格は相場も影響しますが、経年劣化が進みます。不要なら1日でも早く売ることをおすすめします。

代表的な査定ポイント
  • 同梱アイテムを用意
  • コンディションに注意する
  • 不要なら1日でも早く売る

6.川崎 小虎の作品の取引相場価格

川崎 小虎の作品はネットオークションにも多数出品されており、1~4万円ほどの相場で取引されています。ただ、一部の作品は価格が高騰しており、例えば「小町」という掛け軸作品は11万円で落札されていました。こちらは絹本肉筆で共箱が付属しており、サイズは縦128cm横41cmの作品でした。他にも「石榴に鳩」という作品が6万6千円で落札されています。こちらの品は共箱付きで、若干シミはあるものの全体のコンディションは良好でした。

7.川崎 小虎の作品の買取についてのまとめ

1977年にこの世を去るまで、川崎 小虎は非常に多くの作品を製作しました。現在でも「萌え出づる春」を始めとする代表作は高く評価されていますが、それ以外の作品も取引相場が高額です。思わぬ高値が付く可能性もありますので、川崎 小虎の掛け軸作品をお持ちの方は、ぜひ査定を依頼してみてはいかがでしょうか。