菊川 多賀(きくかわ たか)の作品を高価買取!掛け軸の査定ポイントを徹底解説!

1.菊川 多賀の作品を売りたいお客様へ

菊川多賀は数多くの出品歴があり、名だたる賞をたくさん受賞した日本画家です。菊川多賀の作品かもしれない日本画をお持ちの方は、ただ置いておくだけでは劣化してしまいますので、専門業者に鑑定を依頼することをお勧めします。

このページの目次

2.菊川 多賀についての解説

菊川多賀は1910年、北海道の札幌市に生まれます。本名は孝子と言い、明治から平成にかけて活躍した日本画家です。土木建築業の家系の次女として誕生した菊川多賀は、上京して間もなく病気を発症、失明状態となりながらも絵を学び始め、そして戦後は堅山南風から日本画の教えを受けます。日本美術院同人となり、院賞や文部大臣賞、総理大臣賞まで受賞した文化人です。

3.菊川 多賀の歴史

1910年に札幌市で生まれ、1923年に北海女学校に入学するも、翌年東京への移転に伴い東京の女学校に転入となります。1929年には、父の友人だった清原斎に入門して日本画を学びます。目の病の療養生活を経て、1947年に堅山南風に師事を仰ぎます。女性群像をはじめ、歌舞伎や文楽などをテーマにした作品を発表し、1991年に没するまで数々の賞を受賞、1972年の第57回院展にて「鳴神想」で文部大臣賞、1982年の第67回院展では「遙」で内閣総理大臣賞を受賞しました。

4.菊川 多賀の代表作

  • 『静物』

5.菊川 多賀の作品の買取査定ポイント

菊川多賀は、札幌市が生んだ日本を代表とする日本画家です。1948年に第33回院展に初入選して以降、数多くの奨励賞、佳作、日本美術院賞を連続して受賞しています。享年80歳までに数多くの作品を世に残していますので、お宝が眠っている可能性もあります。作品の状態が良く人気の日本画であれば、高額買取も期待できます。付属品がある場合は一緒に査定に出すことがポイントです。

代表的な査定ポイント
  • 状態の良さ
  • 日本画の大きさ
  • 箱や額縁などの付属品

6.菊川 多賀の作品の取引相場価格

日本画の価格は作家や種類によって大きく変動し、人気の作品では何十万、何百万という高値がつくこともあります。菊川多賀の作品の中の「静物」の買取査定の相場価格は40,000円です。海外のコレクターも多いため、今もなお取引が盛んに行われています。家に菊川多賀の作品が眠っているという方は、まず類似する作品の相場価格を調べておくと参考になるでしょう。

7.菊川 多賀の作品の買取についてのまとめ

菊川多賀は院展で数多く入賞を果たし、日本美術院同人、日本美術院評議員にまでなり、勲四等瑞宝章も受賞した有名な作家です。状態も良い作品であれば高価買取となる可能性が十分にありますので、コンディションが良いうちに査定に出すことをお勧めします。