小早川 清(こばやかわ きよし)の掛け軸買取を実施中!【SATEeee掛け軸買取】へ

1.小早川 清の掛け軸作品をお持ちで売りたいお客様へ

小早川清は大正時代から昭和時代にかけて活躍した浮世絵師です。日本画家、版画家でもあり、多彩な才能を発揮した彼は多方面で高い評価を受け、中でも代表的な作品である『旗亭凉宵』は芸者を描いた作品であり、典型美の領域に達しています。ネットオークションの場において、高額査定が期待できる作家の一人です。

このページの目次

2.掛け軸作家「小早川 清」についての概要

小早川清は明治から昭和初期を代表する浮世絵師、鏑木清方の門人です。1924年第5回帝展において『長崎のお菊さん」が初入選したのを皮切りに、帝展で入選を重ね、周りからの評価を揺るぎないものとしました。木版画の『ほろ酔い』『化粧』『瞳」などは著名な作品であり、版画家としてもキャリアを順調に重ねます。

3.掛け軸作家「小早川 清」の生い立ちや歴史

小早川清は福岡県福岡市博多に1899年生誕し、少年時代は南画家の上田鉄耕に師事します。幼い頃に発症した小児麻痺の後遺症の結果、手に重大な麻痺を負った小早川清は、左手のみで絵を描きました。1927年から渡辺版画店で木版画の制作も始め、長谷川、高見沢木版社からも版画を出版しています。1948年惜しまれながら東京都大田区の自宅で亡くなります、享年49歳でした。

4.小早川 清の掛け軸作品の代表作一覧

  • 長崎のお菊さん(1924年)
  • ダンサー(1932年)
  • 旗亭凉宵(1933年)
  • 化粧(1942年)

5.小早川 清の掛け軸作品の買取査定ポイントのご案内

小早川清はその実力から人気があり、需要も高いので高額査定の可能性が強まりますが、しっかりした専門業者に査定してもらわなければ、作品の価値を正当に評価されない可能性があります。また状態がよければ高額買取の機会に恵まれるでしょう。

代表的な掛け軸作品の査定ポイント
  • 付属品の欠けがあるかどうか
  • 小早川清本人のものか
  • 作者の署名はあるか
  • 保存状態はいいか
  • 買取業者はしっかりした所か

6.小早川 清の掛け軸作品の取引相場や取引参考価格

小早川清の作品はシミや傷などがある状態が悪い作品を含めると、ネットオークションで数千円から数万円で取引されている事が多いです。小早川清の作品で、近年最も高額で取引された作品は『美人図』という作品で、本紙が縦123.5cm、横41cm、表具が縦212.5cm×横55.8cm、本紙は概ね良好であるが、表具はヤケがあり、印刷ではなく絹本であると説明されるものが、80,000円で落札されています。

7.小早川 清の掛け軸作品の買取についての情報まとめ

小早川清は幼い頃の後遺症で左手のみで絵を描きましたが、そんな事は微塵も感じさせないほどに人々を惹きつけた作品を多く世に残しました。小早川清の作品を所有の方は、一度査定に出してみることをお勧めします、驚くほどの高額買取が期待できるかもしれません。

その他の掛け軸について