小室 怡々斎(こむろ いいさい)の作品を高価買取!掛け軸の査定ポイントを徹底解説!
1.小室 怡々斎の作品を売りたいお客様へ
小室怡々斎は幕末生まれの明治時代に活躍した画家です。狩野派の画を学び、特に歴史画を得意としていました。画を描く際に、人物や調度などを自分で研究して描くという研究熱心な一面を持つ人物で、秋田の日本画の礎を築きました。
このページの目次
2.小室 怡々斎についての解説
小室怡々斎は日本絵画史上でも最大と言われる画派である狩野派を学んだ人物ですが、狩野派だけには収まらずに容斎派の前賢故実などからも画の知識を研究したとされています。歴史画を得意とし、特に天神の絵に優れていました。また、絵画だけでなく、彫刻や俳句にも通じていました。本性は二葉、名を秀俊と言い、通称は源吉です。別号に竹涯、耕雲館などがあります。
3.小室 怡々斎の歴史
小室怡々斎は1837年に秋田藩士である二葉代祐の三男として生を受け、幼年のうちに小室秀毅の養子となります。祖父である二葉膠山は、あの有名な谷文晁に学んだ人物でもあります。秋田藩御用絵師である津村洞養より狩野派を学びました。藩が廃止されてからは一時の間役人となりましたが、後にまた絵で生計を立てることになります。後の日本美術協会である東洋絵画会の会員となり、明治13年の秋田勧業博覧会で賞牌を受けました。その後も精力的に取り組み寺崎広業や土屋秀禾を代表とする多くの門人を育て、秋田の日本画を発展させましたが、1900年に享年64でこの世を去りました。
4.小室 怡々斎の作品の買取査定ポイント
小室怡々斎はあの有名な寺崎広業を輩出した人物として知られており、その名前を門人の作品の説明などでもよく目にすることができます。著名な人物であるからこそ、本当に本人が制作した真作であるかが重要な査定ポイントとなるでしょう。また、作品の希少性や作品の状態も査定に響いてくるポイントとなります。
代表的な査定ポイント- 真作であること
- 作品の希少性
- 作品の状態
5.小室 怡々斎の作品の取引相場価格
小室怡々斎の絵画の取引相場は25,000円前後で取引されており、中古品となるので多少の傷や汚れなども見られます。絵画以外にも小室怡々斎は彫刻などにも通じていたことから、木彫りの人物像なども流通しており、その取引相場は20,000円前後となっています。小室怡々斎の作品はいずれも流通している数が少ないので、希少性が高い作品や綺麗な美品などはより高額で取引されるでしょう。
6.小室 怡々斎の作品の買取についてのまとめ
数々の門人を輩出し、秋田の日本絵画を育ててきた小室怡々斎。絵画以外にも造詣の深い小室怡々斎の作品は思わぬ高額がつくかもしれません。彼の作品をお持ちの場合は、その価値を確かめるためにも一度査定に出してみてはいかがでしょうか。
お手持ちの品物名や作者などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。