小杉 放庵(こすぎ ほうあん)の作品を高価買取!掛け軸作家の査定ポイントを徹底解説!

1.小杉 放庵の作品を売りたいお客様へ

小杉 放庵は明治末期から昭和中期に活躍した画家です。水彩画や油彩画、西洋画など幅広いジャンルに精通しており、非常に多くの作品を制作しました。出身地である栃木県には記念美術館も建設されています。現在も知名度のある作家で、買取相場は高止まりしています。売却を検討中の方は、ぜひ査定を依頼してみてはいかがでしょうか。

このページの目次

2.小杉 放庵についての解説

小杉 放庵は時期によって制作していた作品が異なります。初期の頃は油絵を中心にしていましたが、その後は西洋画を手掛けるようになり、やがて水墨画を描くようになりました。特に高い評価を得ているのは後年の日本画ですが、それ以前の作品も独特な画風から人気があります。時期により作風が丸っきり異なる、珍しい画家ともいえるでしょう。

3.小杉 放庵の歴史

小杉 放庵は1881年に現在の栃木県日光市で生まれました。15歳で日光在住の西洋画家の百城文哉に弟子入りしますが、紆余曲折あって1900年に上京し、小山正太郎の不同舎に入門しています。その2年後には太平洋画会で未醒という画号で洋画を出品し、本格的に活動を始めました。その後フランスへと渡欧して西洋画を学び、帰国後に再興日本美術院へ参加、多数の西洋画作品を制作しました。しかし1922年には自ら春陽会を創立して日本画へと転向し、1964年に逝去するまで水墨画作品を数多く生み出しました。

4.小杉 放庵の代表作

  • 山幸彦
  • 老子出関
  • 炎帝神農採薬図

5.小杉 放庵の作品の買取査定ポイント

小杉 放庵の作品を買い取ってもらう時は、まず掛け軸の落款・サインをチェックしてみましょう。真作の場合、通常であれば本人の落款などが付いています。ただし、絵や落款・サインを模した贋作は価値がないため、判別が付かない時は鑑定してもらいましょう。また傷や破れ、シミの有無なども査定に影響します。小杉 放庵の作品はすでに長い年月が経っているため、売る予定の作品は保管に注意しましょう。

代表的な査定ポイント
  • 落款やサインがあるかチェック
  • 贋作は価値が付かないので注意
  • 作品の劣化に注意する

6.小杉 放庵の作品の取引相場価格

小杉 放庵の作品はネットオークションで多数出品されており、取引相場は2~6万円ほどです。相場そのものが高額ですが、一部作品については10万円以上の価格で取引されています。例えば「漁夫」という作品は、38万8千円の価格が付いていました。こちらは目立つシミや汚れが無く、作品サイズは縦約136cm、横が29cmでした。また「芭蕉翁」という作品が30万1千円で落札されています。こちらは若干ヤケや折れがありましたが、全体としては良い状態の作品でした。

7.小杉 放庵の作品の買取についてのまとめ

小杉 放庵の作品は初期と後期で異なる点が多いですが、時期に関わらず高値で売買されています。ネットオークションでの相場も数万円と高額で、中には30万円を超える価格で取引されている作品もあります。他の作品も軒並み高値ですので、買取査定でも高値が期待できるでしょう。