野々内 保太郎(ののうち やすたろう)の掛け軸買取を実施中!【SATEeee掛け軸買取】へ

1.野々内 保太郎の掛け軸作品をお持ちで売りたいお客様へ

野々内保太郎は、島根県八束郡東出雲町(現材の松江市)出身の日本画家です。在学中に帝展に初入選するなど若くから才能を発揮しました。野々内保太郎には3人の息子(野々内良樹、井上稔、野々内宏)がいますが、みな美術の道に進み画家として活躍しています。

このページの目次

2.掛け軸作家「野々内 保太郎」についての概要

野々内保太郎(1902年〜1985年)は農業を営む野々内豊太郎の二男として生を受けました。京都市立絵画専門学校(現在の京都市立芸術大学)に入学し、中村大三郎に学びました。その後、西山翠嶂に師事し、翠嶂没後は牧人社を結成し西山英雄に教えを請いました。

3.掛け軸作家「野々内 保太郎」の生い立ちや歴史

野々内保太郎は花鳥画を得意としていて、細密かつ華麗な画風が目を引きます。最初は「祥雲」という号を名乗っていましたが、1932年から本名の保太郎へ改めました。その翌年の第13回帝展に『みやまの春』が初入選を果たしました。以来、帝展・文展・日展に28回の入選を重ねるなるなど、野々内保太郎は実力派の画家としてその名を知られています。

4.野々内 保太郎の掛け軸作品の代表作一覧

  • みやまの春
  • 雨中曳舟

5.野々内 保太郎の掛け軸作品の買取査定ポイントのご案内

花鳥画を得意とし、文展・日展において入選を重ねた野々内保太郎。彼の作品で見ることができる精緻な描写は、高く評価されていて高額査定の見込みがあります。保存状態が良いとさらに高額買取できる可能性があるでしょう。

代表的な掛け軸作品の査定ポイント
  • 真作であるかどうか(証明書や鑑定書があればなお良い)
  • 作者の署名・落款(らっかん)があるか
  • シミ汚れ、欠けなどがなく保存状態は良好か
  • 素材の質、種類
  • 付属品の欠けはないか(共箱・共布・栞などが揃っていれば査定額は上乗せできます)

6.野々内 保太郎の掛け軸作品の取引相場や取引参考価格

多種の作品を制作した野々内保太郎ですが、作品はあまり市場に出回っていません。取引相場価格は保存状態や作品の種類によって大きく変わりますが、野々内保太郎の作品の市場価値は依然高いと言えます。彼の花鳥画は自然界の本来の色を忠実に再現し、対象物との色の調和を楽しむことができることから人気があります。そのため制作年度や作品の種類にかかわらず高値での取引が見込めるでしょう。

7.野々内 保太郎の掛け軸作品の買取についての情報まとめ

野々内保太郎は戦後、日展に厚塗りの大作を発表しました。その一方で、細密描写による軸装の色鮮やかな花鳥画を数多く制作するなど、表現の幅がとても広いことで知られています。もし野々内保太郎の掛け軸をお持ちでしたら、一度査定に出されてみることをお勧めします。

その他の掛け軸について