大野 麦風(おおの ばくふう)の作品を高価買取!掛け軸作家の査定ポイントを徹底解説!

1.大野 麦風の作品を売りたいお客様へ

大野麦風は、魚を描いた『大日本魚類画集』という作品集で広く知られる木版画家です。色鮮やかで生き生きとした魚の絵を中心に、小動物や風景などを描きました。「原色木版二百度手摺り」を用いた緻密な色の表現は、唯一無二のものとして多くの人々を魅了しています。また、大野麦風の作品は現在も人気が高く、各地で展覧会が開かれています。

このページの目次

2.大野 麦風についての解説

大野麦風は明治から昭和にかけて活躍した木版画絵師です。もともとは洋画や日本画を学び制作していたものの、やがて木版画に魅せられ、数々の版画作品を手掛けるようになりました。その主役となったモチーフは魚で、大野の作品には自ら水族館や潜水艇にて観察した魚の姿が、細部まで鮮やかに表現されています。また、大野が原画を起こした『大日本魚類画集』は非常に有名で、大野の画力はもちろん「原色木版二百度手摺り」を行った摺師や彫師の高い技術力も感じられるものとなっています。

3.大野 麦風の歴史

大野麦風は、1888年東京に生まれました。初期には洋画家である長原孝太郎に師事して洋画を学び、1909年には文部省美術展覧会に出展、白馬会や光風会などで活躍しました。しかし、その後日本画に転向し、1919年の帝国美術院展覧会に作品を出品、入選を果たします。さらに、その後は木版画を扱うようになり、1937年には大野の代表作と言える『大日本魚類画集』を出版しました。この画集作品は全72点にも及んでいます。大野は多くの生命力溢れる作品を残し、1976年87歳で逝去しています。

4.大野 麦風の代表作

  • 大日本魚類画集(1937年)
  • 「日本の花」より 櫻花(1949年)

5.大野 麦風の作品の買取査定ポイント

大野麦風の作品買取では、作品の保存状態や大きさ、軸の素材などがポイントとなります。そして何よりも大切なのが、大野麦風の真作であるということです。それを判断するために付属品や落款の有無が重要視されるため、共箱や鑑定書などがあれば証明できるでしょう。

代表的な査定ポイント
  • 作品の保存状態
  • 作品の大きさ
  • 作品が真作であること
  • 付属品の有無
  • 落款の有無
  • 軸部分の素材

6.大野 麦風の作品の取引相場価格

大野麦風は掛け軸作品の流通量がかなり少ないようです。『百合図・蝉図』という2本の掛け軸が31,700円で取引されたことがあります。こちらは本紙サイズ縦105cm×横32.5cmで箱付き、小さなシミのあるお品でした。また、『冬の山路』という風景作品は41,611円で取引されています。こちらは本紙サイズ縦125cm×横41cmで箱付き、薄いシミがあるお品でした。

7.大野 麦風の作品の買取についてのまとめ

大野麦風は、洋画家・日本画家を経て、木版画家として活動した「魚の画家」として広く知られる人物です。熱心な観察により、緻密で色鮮やかな魚の絵を多く生み出しました。その作品は現代でも高い評価を得ており、また掛け軸作品は数が少ないため高額査定となる可能性がありますので、作品をお持ちの方はぜひ一度査定に出してみることをお勧めします。