佐藤 土筆(さとう つくし)の作品を高価買取!掛け軸の査定ポイントを徹底解説!

1.佐藤 土筆の作品を売りたいお客様へ

佐藤土筆は、昭和から平成にかけて活躍した日本画家です。作品は、木や花、風景画が多いですが、弥勒菩薩などの仏画も手掛けています。日本画の革新を行った団体である青龍社の青龍社展で複数回賞を受賞している実力者です。

このページの目次

2.佐藤 土筆についての解説

佐藤土筆は、青龍社の中心であった川端龍子に師事し、青龍社展では奨励賞を受賞しています。草木や風景画を多く手掛けていますが、仏画も手掛けており、その繊細なタッチは高い評価を得ています。東方美術協会を結成したメンバーであり、会員として活躍しました。

3.佐藤 土筆の歴史

佐藤土筆(本名佐藤博)は、1911年に大分県竹田市に生まれました。大分県の師範学校を卒業した後、京都市立絵画専門学校に入学し、絵画を学びました。在学中であった1937年、第9回青龍社展にて初入選。卒業後は上京し、青龍社の中心であった川端龍子に弟子入りしました。その後、第18回、19回青龍展にて続けて奨励賞を受賞し、後に社人に推挙されました。師匠である川端龍子の死去により、青龍社は解散となりますが、同年に有志とともに東方美術協会を結成しました。その後は協会員として活躍していましたが、2004年に93歳で亡くなりました。

4.佐藤 土筆の代表作

  • 『漁礁』(1947年)
  • 『サボテン』(1961年)
  • 『晩秋』(1963年)
  • 『アンコール』(1969年)
  • 『石楠花』
  • 『山しぐる』

5.佐藤 土筆の作品の買取査定ポイント

佐藤土筆は、比較的新しい日本画家ですが、市場に出回っている作品の数が少なく、取引の数も少ないため、高値で取引される可能性があります。買取の査定ポイントとしては、真作であることが大前提になってきます。それに加えて作品の状態(シミやシワ、破れの有無)がメインになってきます。作品の状態によってはさらに高額で取引される可能性があります。

代表的な査定ポイント
  • 確実に本人の作品であること
  • 本人のサインや印があること
  • 作品にシミやシワ等の汚れがないこと

6.佐藤 土筆の作品の取引相場価格

佐藤土筆の作品は、20.000円~30.000円前後で取引されています。大きさは縦、横ともに20cm前後のものが多く、比較的飾りやすいサイズの作品が多いようです。取引数が少ないため、今後価格は変動する可能性があります。また、作品の状態によっては高値で取引される可能性もあり、30.000円を大きく上回る可能性があるともいえるでしょう。

7.佐藤 土筆の作品の買取についてのまとめ

佐藤土筆は、昭和から平成にかけて活躍した日本画家です。草木や風景画、仏画を手掛けています。93歳という大往生でしたが、作品の流通量は決して多くありません。そのため、作品の状態によっては相場を大きく上回る可能性があります。今後の価格変動に注目したい作家です。