清水 三重三(しみず みえぞう)の掛け軸買取を実施中!【SATEeee掛け軸買取】へ

1.清水 三重三の掛け軸作品をお持ちで売りたいお客様へ

清水三重三は大正時代、昭和時代にかけて活躍した洋画家でありますが、挿絵の仕事を始めるようになり挿絵画家としての名声を確固たるものにしました。人物の特徴をよく掴んだ作風で知られた清水三重三の挿絵はノスタルジーを感じさせ、現在においても根強い人気があります。

このページの目次

2.掛け軸作家「清水 三重三」についての概要

清水三重三は1922年帝展に『閨怨』を出品して見事初入選し、その後も官展に作品を出し存在感を示すと同時に、並行して挿絵作家として活動し、川口松太郎の『鶴八鶴二郎』邦枝完二の『お伝の方』山手樹一郎の『鉄火奉行』などの挿絵を描いて、世間からの評価を得ました。

3.掛け軸作家「清水 三重三」の生い立ちや歴史

清水三重三は明治1893年三重県四日市市にて生誕し、1919年東京美術学校彫刻家を卒業しました。キャリア当初は帝展などにも作品を出品しており洋画家としての評価も高いものでしたが、挿絵の世界で活躍した結果、捕物作家クラブ副会長、出版美術家連盟理事に就任するなど、挿絵画家として世間で知られるようになります。1962年10月29日東京都渋谷区の自宅において脳出血のため逝去、享年69歳でした。

4.清水 三重三の掛け軸作品の代表作一覧

  • 鶴八鶴二郎
  • お伝の方
  • 鉄火奉行
  • 鬢のほつれ

5.清水 三重三の掛け軸作品の買取査定ポイントのご案内

清水三重三は優れた挿絵作家として知られており、作品の愛好者が多いため高額査定が期待できる作家の一人です。経年劣化が激しいなどのマイナスポイントが目立たず、作者の署名があり、付属品が充実していれば更なる高額買取が望めるでしょう。

代表的な掛け軸作品の査定ポイント
  • 経年劣化が激しくないか
  • 作者の署名は存在するか
  • 付属品は充実しているか
  • 素材について知っている事があるか
  • 適切に保存されているか

6.清水 三重三の掛け軸作品の取引相場や取引参考価格

清水三重三の挿絵はネットオークションの場でも頻繁に取引されており、『かたみの花びら、挿絵、大正13年婦人グラフ11月号第一巻第7号』が27,000円で落札されました。今となっては手に入らないもので額装に向いており、傷や汚れがあると説明されています。

7.清水 三重三の掛け軸作品の買取についての情報まとめ

清水三重三は帝展で入選した事からも分かるように、洋画家としての実力も高いものであり、その経験を活かした挿絵は世間から大いに評価されました。清水三重三の作品を所有している方は、是非一度査定に出してみる事をお勧めします、思わぬ高額査定が期待できるでしょう。

その他の掛け軸について