常盤 大空(ときわ たいくう)の掛け軸買取を実施中!【SATEeee掛け軸買取】へ
1.常盤 大空の掛け軸作品をお持ちで売りたいお客様へ
常盤大空は、昭和時代に活躍した日本画家です。川端画学校で学び、中国や日本、シルクロード、中央アジアなど、オリエンタルな世界をテーマとした作品を多く描いています。主に院展で活躍して入選を重ね、日本美術院賞など名誉ある賞も受賞しています。常盤大空の作品には高い価値があり、人気も高いです。
このページの目次
2.掛け軸作家「常盤 大空」についての概要
常盤大空は日本、中国などの西域の古代世界を描いたことで有名です。風景や仏画を熱心に研究し、ノスタルジックな世界観を独自のモンタージュ手法で表現しました。川端画学校を卒業したとは院展で初入選しますが、戦時下であったため、故郷に戻って教師を務めています。初期の題材は中国や日本などでしたが、徐々に拡大していき中央アジアからオリエント世界に移り、壮大な作品を描きました。
3.掛け軸作家「常盤 大空」の生い立ちや歴史
常盤大空は、1912年に福島県で誕生しました。川端画学校を卒業し1940年には院展で初入選を果たします。戦争のため一度帰郷し、教師となった後再び院展で活躍し始めます。1962年には日本美術院賞を受賞し、1964年には大観賞を受賞。1974年に『怒号(蒙古襲来)』を出品すると文部大臣賞を受賞することとなりました。亡くなったのは1983年で、脳軟化症のため、70歳でこの世を去りました。
4.常盤 大空の掛け軸作品の代表作一覧
- 西域碑
- 牧場
- 長安の人
5.常盤 大空の掛け軸作品の買取査定ポイントのご案内
常盤大空の作品は掛け軸が多く、床の間に映えるような出来栄えの素晴らしい作品の場合は高額査定も期待できます。また、証明書や鑑定書がある場合はより積極的に取引が行われます。そして、共箱や共布、二重箱の付属品などが揃っていることも大切です。掛け軸の場合、シミなどの汚れや破れだけでなく、巻きジワが付いている場合があります。作品の状態も重要な査定ポイントとなります。
代表的な掛け軸作品の査定ポイント
- 常盤大空本人の作であるかどうか(証明書や鑑定書があればなお良い)
- 作者の署名(銘)があるか
- 保存状態は良好か(汚れや破れなどはないか)
- 素材は何でできているか
- 付属品は揃っているか(共箱・共布・栞などが残っているか)
6.常盤 大空の掛け軸作品の取引相場や取引参考価格
常盤大空の作品は、ネットオークションでもほとんど取引がされていません。過去に1度落札された事例では、縦144cm×横66cmの掛け軸が9,000円で落札されていました。常盤大空のような著名な日本画家の場合、作品の出来栄えや状態によっては数万円から数十万円の査定も期待できるでしょう。
7.常盤 大空の掛け軸作品の買取についての情報まとめ
常盤大空は、中国や日本の古代世界をテーマとし、独自のモンタージュ手法を用いながらシルクロードなども描きました。主に院展で活躍し、受賞を重ねています。ノスタルジックな世界観で描かれた作品は現在も高い人気を誇り、数万円から数十万円の査定額となることもあります。常盤大空の作品をお持ちの方は、ぜひ一度査定に進まれることをおすすめします。
その他の掛け軸について
お手持ちの品物名や作者などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。