幸松 春浦(ゆきまつ しゅんぽ)の作品を高価買取!掛け軸の査定ポイントを徹底解説!

1.幸松 春浦の作品を売りたいお客様へ

幸松春浦は、大正から昭和に活躍した日本画家です。大分市出身で家業は酢の醸造をしていました。南画家として出発しましたが、常に新しい日本画を開拓し、官展系展覧会への出品を続け、百貨店でも取り扱う人気作家になりました。

このページの目次

2.幸松 春浦についての解説

幸松春浦は新しい南画を模索した南画家の一人です。あくまでも伝統的な画風を否定せず、それを継承することで新たな展開を模索しました。それにより戦後見事に現代日本画家に変貌転身しました。その作品は、新しい日本画の影響を感じさせる明るい色彩を用いており、春浦独特の新しい南画を追求した画風となっています。

3.幸松 春浦の歴史

幸松春浦は、明治30年大分市に生まれました。本名を猪六。郷里で南画家を目指し佐久間竹浦、秦米陽について手ほどきを受けましたが、大正5年に大阪に出て姫島竹外に師事しました。その後、官展に出品を続け、大正9年についに帝展に初入選します。帝展では大正15年、大正16年に連続して特選となりました。その後官展を中心に活躍し、戦後は日展に委託作家として出品していました。昭和37年に65歳で亡くなりました。

4.幸松 春浦の代表作

  • 『風雨渡江図』(1925)
  • 『雨後鷓鴣図』(1927)
  • 『老子』(1936)
  • 『春』(1961)

5.幸松 春浦の作品の買取査定ポイント

幸松春浦は、大正から昭和にかけ大阪を中心に活躍した日本画家です。南画家でありながら常に新しい日本画を開拓し、独自の作風を生み出しました。幸松春浦の現存する作品はあまり多くありません。それゆえに幸松春浦の作品の買取査定ポイントは、真に本人の作品である(真作)かどうかが大変重要となります。作品の状態が良好であれば、さらに高額となる場合があります。

代表的な査定ポイント
  • 真作であること
  • 日本画の種類
  • 作品の状態(染み、汚れ、破れがない)
  • 付属品(箱、額縁等)の有無

6.幸松 春浦の作品の取引相場価格

幸松春浦の作品は、模写では1.000円~25.000円で取引されています。真作であれば2.000円~100.000円で取引されています。模写、真作ともに作品の状態が良質なものであり付属品等があるものであれば、先に紹介した金額以上で取引されます。また幸松春浦は大阪を中心に官展、帝展、日展などに出品をして活躍していましたが、現存する作品はあまり多くありません。作品の状態、希少性によってはさらに高額となる可能性があります。

7.幸松 春浦の作品の買取についてのまとめ

幸松春浦は、南画家から現代日本画家へと見事に変貌転身し、成功を成した日本画家です。その画風は初期の抒情的なものから、中期にはやや写実的そして、詩情的なものへと変化して春浦独自のものと評価されています。現存する作品は多くないので良質な作品が市場に出れば、高額となるでしょう。