結城 素明(ゆうき そめい)の掛け軸買取を実施中!【SATEeee掛け軸買取】へ

1.結城 素明の作品を売りたいお客様へ

結城素明は、明治~昭和時代に活躍した日本画家です。彼の本名である「貞松」は勝海舟に命名され、岡倉天心の紹介で天真社に入門するなど、歴史上で非常に有名な人物とも接点がありました。彼自身も、瑞宝章や名誉教授になるなど、実に華々しい活躍を遂げてきたのです。

このページの目次

2.結城 素明についての解説

結城素明は、日本だけでなく、海外からの評価も高い日本画家です。彼の描く作品は、日本画だけではなく、西洋画の技法も取り入れており、海外の方も親しみやすい画となっております。その証拠に、1931年には、フランス政府より、レジオン・ドヌール勲章を受章しました。常に墨斗と手帖を持っていたというくらい画を描くのに熱心で、目に止まるものはどんどん写生していたほどです。

3.結城 素明の歴史

結城素明は、1875年に東京都に生まれました。父親が営んでいた酒屋の「池田屋」の次男として生まれます。本名は、森田貞松と言いますが、これは、勝海舟に命名されたといわれています。10歳の頃に、親類の結城彦太郎の養嗣子となり、結城を名乗るようになりました。1891年に岡倉天心の紹介で、川端玉章の画塾天真堂(天真社)に入門します。1900年には、无声会を立ち上げ、1904年には東京美術学校助教授、1913年には教授となりました。その後も、1925年には、帝国美術院会員、1937年には、帝国芸術会員となり、1944年に、十三位・勲二等瑞宝章を受賞、1945年には、東京美術学校名誉教授という華々しい活躍をしています。1957年に82歳で死去しました。

4.結城 素明の代表作

  • 「馬の湯」(1931年)
  • 「炭窯」(1934年)
  • 「白雲」(1953年)
  • 「朝霧」(1954年)
  • 「ポポ一果」(1956年)

5.結城 素明の作品の買取査定ポイント

結城素明は、西洋画をうまく取り入れた作品を生み出しました。買取価格の査定をする際には、真に結城素明の作品であるか、つまり、真作であるかどうかが重要になってきます。特に、商品の状態によっては、さらに高額の価格となることもあります。

代表的な査定ポイント
  • 真作であること
  • 作品の希少性
  • 作品の状態

6.結城 素明の作品の取引相場価格

結城素明の作品は、平均14,000円ほどで取引されております。そもそも流通している数が少ないというのもありますが、2万円台で手が届くものがほとんどです。一番低い価格で、3,000円ほど、一番高い価格で、30,000円ほどとなっています。例えば、「晩露」という作品であれば、144.0cm×52.0cmのサイズで、コンディションが良好なもので、29,500円で取引されています。先に述べたように、流通している数が少ないため、高額で取引される可能性も十分にあります。

7.結城 素明の作品の買取についてのまとめ

結城素明は、華々しい活躍をしてきた日本画家です。瑞宝章や名誉教授、フランス政府からの勲章など、その活躍をあげると日本の美術界に与えた影響はかなり大きなものがあります。彼の作品は、海外の方にも人気があるので、高額で取引されることもあるでしょう。